満足できる『後悔しない日傘選び』とは?
毎年、日差しが強くなると、『日傘がほしい!』と思っている人は多いですよね。
せっかく買うんだったら、紫外線をしっかりガードしてくれて、オシャレで、お気に入りの日傘がほしいとおもうと思います。
私は以前、テキトーに日傘を買ったら、紫外線がガンガン入ってきてしまう日傘で、後悔した経験があります。
無いよりはマシ。。と思い、使い続けていましたが、お店で日傘を見るたび、買い替えたいと思って少し悲しい気持ちになっていました(笑)
次買うときは、「ちゃんと調べて買おう!」と心に決め、後悔しない日傘を購入することができました!
今まで気にしたことがなかった、「日傘に強いブランド」も把握できました。
日傘を買おうと思っている人は、テキトーに買うことはお勧めしません!
日傘は、良いものと良くないものには、天と地くらいの差があります。
日傘を買おうと検索している皆さんには、私みたいに後悔してほしくないので、買って絶対に後悔しない日傘をまとめました!
お気に入りの日傘で、強い紫外線をしっかりガードしましょう♡
Contents
日傘選びの3つのポイント

『UVカット率』と『遮光率』

『UVカット率』or『遮光率』が99%以上のものを買いましょう。
UVカット率が高いと、日焼けの原因『紫外線』を防ぐことができます。
遮光率は、『紫外線』+ 暑さを感じる原因『可視光線』や『赤外線』も通さないということです。
内側は濃い色がおすすめ

内側の色を黒や濃い色にすることで、照り返しを吸収し、『涼しい!』『まぶしくない!』
地面や建物などから反射して入る『照り返し』は、日焼けや暑さの原因となります。
せっかく天井からの日差しを完全に防げていても、下からの反射で日焼けしたら意味がないですよね。
下からの反射を100%カットするのは難しいですが、防げるものは防ぎましょう!
使い勝手で選ぶ!『折りたたみ』or『長傘』

「持ち運びが多い」・「手で持ちたくない」⇒『折りたたみ』
「畳むのがめんどくさい」・「頑丈なのがいい」⇒『長傘』
日傘を選ぶときには、どんな場面で使うことが多いのか、そのときに「折りたたみ」と「長傘」どっちが使いやすいのかをイメージして買うようにしましょう。
1本ずつ持っているのがベストですが、「日傘を初めて買う!」という人は、『折りたたみ』がおすすめです。
本当に買ってよかった!日傘 人気ランキング TOP5

1位 芦屋ロサブラン(ROSE BLANC)
100%完全遮光 3段折りたたみコンビ

価格 | 折:10,800円 長:11,340円 |
---|---|
UV/遮光 | 遮光率100% |
裏地の色 | 全て黒 |
傘のタイプ | 折りたたみ/長傘 |
筆者の評価 | ☆☆☆☆☆ |
・完全遮光100%
・遮光品質が高い
・破れない限り遮光率がずっと落ちない
・地面や壁からの「照り返し」を吸収
・日光過敏症の方々から絶大な信頼
・楽天内日傘シェアトップ
・JAL国内線機内で販売採用
・絶対に日焼けしたくない
・遮光率100%は譲れない
・肌が敏感な人
・涼しさも重視したい
・信頼のあるブランドを使いたい
ロサブランは、日傘ブランドの中でも人気で質の良い遮光率100%の日傘を出しているのが特徴。
「99%と100%の差が大きい!」と本気で紫外線による肌老化も防いでくれる日傘です。
加工ではなく、生地そのものが遮光率100%なので、破れない限り遮光率は変わりません!
2位 マコッカ(macocca)
1級遮光 風にも強い 折りたたみ傘

価格 | 折:3,980円 長:4,280円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率100% 遮光率100% |
裏地の色 | 全て黒 |
傘のタイプ | 折りたたみ/長傘 |
筆者の評価 | ☆☆☆☆☆ |
・風に強い耐風骨傘
・完全遮光100%
・大き目サイズで日差しからしっかり守ってくれる
・地面や壁からの「照り返し」を吸収
・高い撥水性
・デザインが豊富
・収納ラクラク袋
・風に強い傘を使いたい
・遮光率100%がいい
・大き目の日傘を探している
・低価格で高品質の日傘を買いたい
・たくさんのデザインから選びたい
マコッカの日傘は、買いやすい価格で遮光率100%と高品質。
さらに、強い風が吹いても骨が柔らかく丈夫なので、裏返ってもまた元に戻ります。
普通、折りたたみ傘は長傘より壊れやすいですがこれなら安心です。
使いやすいデザインも豊富で嬉しいです。
3位 雑貨 ナチュリエ(naturie)
遮光率100% 一級遮光 長傘タイプ

価格 | 長:2,130円 折:1,680円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99.9% 遮光率 100% |
裏地の色 | 全て黒 |
傘のタイプ | 長傘/折りたたみ |
筆者の評価 | ☆☆☆☆ |
・遮光率100%
・プチプラで買いやすい
・地面や壁からの「照り返し」を吸収
・デザインが豊富
・軽量スリムでオシャレ
・長傘でオシャレなものを探している
・とにかく安いのがいい
・スリムで邪魔にならない日傘がいい
・たくさんのデザインから選びたい
ナチュリエの長傘タイプは、デザインも多くプチプラで気軽に買いやすい日傘です。
遮光率100%で、裏地もすべて黒なので、安いからと言って劣っていないのが本当に素晴らしい!
長傘なのに軽量でスリムなので、邪魔になりにくいのも特徴です。
4位 ダブリューピーシー(wpc)
遮光 バードゲージ バイカラーチェック 長傘

価格 | 長:3,024円 折:3,024円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99.9% 遮光率 99.9% |
裏地の色 | ブラックのみ黒 |
傘のタイプ | 長傘/折りたたみ |
筆者の評価 | ☆☆☆☆ |
・紫外線カット、遮光率99.99%
・ポリウレタンコーティングで遮熱効果
・取っ手がもちやすい
・ちょうどいい大きさで使いやすい
・人気日傘ブランド
・裏地が黒ではないものでもコーティング効果がほしい
・高見えする日傘を持ちたい
・持ちやすい取っ手がいい
・有名日傘ブランドを使いたい
ダブリューピーシーは、たくさんの傘を販売しており、日傘も種類が豊富にあるブランドです。
この種類は、紫外線カット・遮光率が99.99%以上。
全てにポリウレタンコーティングがされているので、遮熱効果があり、熱い夏も快適に過ごせます。
5位 リーベン(Lieben)
日光を反射し木陰の涼しさ!大きい3つ折傘

価格 | 折:2,990円 長:2,790円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99% 遮光率 99% |
裏地の色 | ブラック3種 ネイビー1種 |
傘のタイプ | 折りたたみ/長傘 |
筆者の評価 | ☆☆☆☆ |
・遮熱効果が高く涼しい
・紫外線カット、遮光率が99%以上
・15年以上販売しているロングセラー
・シルバーコーティングで紫外線、太陽熱を反射
・とにかく涼しさを重視したい
・日傘と言ったらシルバーコーティングがいい
・安くて涼しい傘がほしい
・折りたたみでも大き目の傘がいい
リーベンのひんやり折傘は、15年以上販売しているロングセラー商品。
一般的な日傘と温度の上昇を比べて、15分後に12℃以上も違うという涼しさに特化した日傘です。
シルバーコーティングで、紫外線や太陽熱(光)をしっかり反射してくれます!
機能で勝負!軽量・ワンタッチ 折りたたみ傘

毎日使うものだからこそ、機能性を求める人は多いですよね。
ダブリューピーシー(wpc)軽量 プチスター mini

価格 | 3,024円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99.99% 遮光率 99.99% |
裏地の色 | 表と同一色 |
重さ/収納時長さ | 130g 23cm |
筆者の評価 | ☆☆☆☆☆ |
・軽量 130g
・小さくカバンの場所をとらない
・UVカット、遮光率が99.99%以上
・低価格、高性能
・とにかく軽い日傘を探している
・紫外線もしっかりガードしたい
・コスパが良いものを使いたい
軽量日傘は毎年人気の商品。
中には軽量にすることで、紫外線カット率が下がってしまう日傘もありますが、これは機能もしっかり劣らない優秀日傘。
旅行や荷物が多いときにでも邪魔になりにくいのでおすすめです!
コンパクト 5つ折り 折りたたみ傘

価格 | 1,980円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99.9% |
裏地の色 | 黒 |
重さ/収納時長さ | 201g 17cm |
筆者の評価 | ☆☆☆☆☆ |
・コンパクト&軽量
・小さくカバンの場所をとらない
・風に強く折れにくい
・UVカット99.9%
・低価格、高性能
・コンパクトな日傘がほしい
・紫外線もしっかりガードしたい
・風に強い作りのものがいい
畳んだときにコンパクトな日傘は、小さいスペースでラクラク入ってくれるので持ち歩きにとても便利。
さらにこの商品は強度も高く、風にも屈しない作りになっています!
ワンタッチ 自動開閉 折りたたみ傘

価格 | 2,037円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99.9% |
裏地の色 | 黒 |
重さ/収納時長さ | 347g 27cm |
筆者の評価 | ☆☆☆☆ |
・ワンタッチ自動開閉
・UVカット99.9%
・風に強い
・低価格
・ワンタッチで楽な日傘がほしい
・紫外線もしっかりガードしたい
・強度がほしい
・シンプルなデザインが好き
ワンタッチで自動開閉できる日傘は、最近人気が出てきています。
とにかくワンタッチはすごく楽です!
片手で開閉できるのは、荷物が多いときにもすごく便利ですよ。
デザイン重視!オシャレでかわいい日傘♡

北欧デザイン♡ ショートスライド日傘 20種

価格 | 5,292円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99.9% 遮光率 99.96% |
裏地の色 | 柄により黒あり |
傘のタイプ | 長傘 |
筆者の評価 | ☆☆☆☆☆ |
・デザインがかわいい
・ショートスライドタイプで畳んだ時に短くコンパクト
・デザイン種類が豊富
・持ち手に滑り止め付き
・カラフルな日傘がほしい
・滑り止めがあると便利
・たくさんのデザインから選びたい
・紫外線をしっかりカットしたい
北欧デザインの晴雨兼用日傘。カラフルな色合いが気分を明るくしてくれます♡
遮光率もしっかり高いので、傘の下に入ると驚くほど涼しいと口コミもあり!
持ち手の部分に可愛い滑止め付なので、テーブルの端や棚にちょこっと引っ掛けられるところも機能的です。
女性らしらアップ♡ レースでおしゃれ 100%遮光日傘

価格 | 3,510円 |
---|---|
UV/遮光 | UVカット率 99.9% 遮光率 100% |
裏地の色 | 黒 |
傘のタイプ | 長傘 |
筆者の評価 | ☆☆☆☆☆ |
・100%完全遮光
・レースで上品な美しい仕上がり
・低価格、高品質
・女性らしい日傘がほしい
・レース仕様の日傘を探している
・持ってるだけでおしゃれに見せたい
・プチプラでおしゃれな日傘がほしい
レースのカラーの種類もたくさんあるので、自分にピッタリな色を選べます♡
ナチュラルカラーの木製の持ち手なので、レースの女性らしい雰囲気にもぴったりです。
持ってるだけで女性の視線が集まります!
やっぱりフリル♡ クラシコ(CLASSICO)完全遮光日傘

価格 | 7,992円 |
---|---|
UV/遮光 | 遮光率 100% |
裏地の色 | ブラックは黒 |
傘のタイプ | 長傘 |
筆者の評価 | ☆☆☆☆☆ |
・100%完全遮光
・THE定番フリルでおしゃれに決まる
・まるっぽい形がかわいい
・フリルの日傘を探している
・紫外線もしっかりガードしたい
・シンプルなおしゃれデザインが好き
CLASSICOの大人気シリーズの晴雨兼用日傘。雑誌「STORY」にも掲載されています。
フリルでおしゃれな見た目と、100%完全遮光で機能性もばっちりです!
日傘選びの質問・疑問解決 Q&A

日傘ってする意味あるんですか?
あります!夏の紫外線から日焼けを防ぐには、日傘は必須です。
どうしても日焼け止めだけでは頭上からの直射日光を遮ることはできません。「日焼け止め+日傘」の2つを合わせることで、紫外線からしっかり肌を守ってくれます。
日傘のUV機能は一生続きますか?
基本的には生地にUV加工をしているので、2~3年で効果は薄れていきます。
ただし、破れない限り遮光率が100%を維持できる特殊な生地で作られた日傘もあるので、買うときにチェックしてみましょう。
日傘の色は黒がいいですか?
UVカット率、遮光率が高いものであれば、黒でも白でも大丈夫ですが、内側は黒がおすすめです。黒は光を吸収するので、日焼けや暑さの原因となる地面からの照り返しの紫外線や赤外線も傘の内側で吸収してくれます。
日傘をすれば日焼けはちゃんと防げますか?
100%日焼けを防ぐことはできません。
上からの紫外線を100%防げたとしても、地面や壁からの照り返しもあるので、日焼け止めを必ず塗るようにしましょう!
高い日傘のほうが日焼けしにくいのですか?
高い日傘は、UVカット率や遮光率が高い日傘がほとんどです。
一概には言えませんが、金額が高いと元々遮光効果がある高級な生地を使っていることが多く、安いものだとUVカット効果をほどこしているものが多いです。
加工された生地だと、2~3年で効果が薄れてしまうのが欠点ですが、UVカット率や遮光率が99%以上のものであれば、日焼けをしっかり防いでくれます。
UVカット率や遮光率が99%と100%の日傘の差はありますか?
もちろん100%がおすすめです!
99%は完全ではなく、光を通してしまう可能性は0ではないということです。日焼け止めなどでカバーできるとは思いますが、より紫外線から肌を守りたいという人は、100%完全遮光の日傘を使うと安心です。
わからないことがあれば、どんどん聞いてくださいね!
まとめ!

日傘は、よく見て買わないと意外と落とし穴が多いです。
紫外線をしっかり防げていないものや、暑さを感じやすいものなどがたくさん売られています。
この記事で紹介しているすべての商品は、できるだけ『買って後悔しない』日傘を厳選して紹介しています。
夏の紫外線は、自分が思っているより強く、肌の老化にもつながります!
熱中症対策にもなるので紫外線の強い日には、できるだけ日傘を忘れずに持ち歩きましょう。